今、の基本的な流れ(モード移行・判定役・BBについてなど)を一通り学びました。
がまだできないんですが・・・、これからがんばろうと思います。

実際に店に打ちに行く前に、皆さんが身につけておいたことってどんなことがありますか?最低限でも良いので是非教えてください<(_ _)>


回答

soccer-boy:

とりあえず朝一で打ちに行くことですね。まだまだ人気機種なので昼以降は台があいてる事は少ないです。またあいている台は設定が低い可能性が高いと思います。

ってなんですが、知識次第で勝てる可能性は何倍にも上がります。期待度の問題で設定が低い可能性の台は打たない事です。

例えば設定6でBB終了後に高確に行くのは50%です。もしBB終了後に高確が少なかったら設定が低い可能性が高いわけです(BB終了後の演出で判別)そういう時はやめ、無駄な出費を抑えて少しでも収入を多くします。
設定とBBの継続率は関係ありませんが(設定6でも1回で終わることもあるし、設定1でも昇天することもあります。要は引き次第)もちろん設定が高い方がスイカやチェリーの頻度は上がります。直接BBに関係あるのはこの2つなので(チャンス目もありますが)期待度の話しを言うと、要はできるだけ設定の高い台を打つ方が勝てます。

また朝一で打つと前日と設定が変更されていることがあります。前日と同じ設定の台もありますが、(その場合は据え置きと言って回転数の表示は0ですが機械の中では前日の繰り越し)設定が変更された台はBB終了後と同じ状態にあります。
ということは朝一で高確の台は設定が良い可能性が高いわけです。だから朝はいくらか投資して高確っぽくなかったら台移動して・・・の繰り返しで高確の台を探して打ちます。なかったら仕方ありません。
また昼から打ちに行くにしても設定が低い可能性が高いので、何台かあいてるなら高確で捨ててる台を打ち(たぶん少ないでしょうが)何連かしてBB終了後高確っぽくなかったら換金する。これがスロットをより少しでも勝つための秘訣だと思います。
何度も言っていますが、すべて期待度の話しなので信用しきらないでください。しかし最終的に一番勝てるのはこの方法です。長々となってすいません。


yoshiyuki777:

北斗の場合、夢を持って下さい!ラオウは俺が絶対天に返すのだと(*^_^*)身につけるものなんかないですよ。基本的な流れさえ知っていれば。とりあえず、良い設定に座っても2チェ、チャンス目、スイカBを引かなきゃ意味ないし。がんばってください


buutanbuutan:

北斗の基本的な流れを覚えたのなら普通に打つには
大丈夫だと思いますよ。
ただ、実戦は勝たなければ出費が半端ではありませんので、設定高低の挙動のパターン、
チェリー、スイカの出現率、設定差のBB確立、
などなどですね。
今は正直、北斗はしてから随分と立ち
設定もつらいのが現状です。連チャンは運ですが、
初当たりは設定次第ですので、見極めが大事でしょう
2チェを確実に目押し、スイカBの判別、レアリプ。
勝てばいくらでも遊戯できるし、負ければ行けなくなっちゃいますしね。
くれぐれも台に向かって北斗百列拳をかます人に
ならないように。 決して甘い機種でもないですし。
運にかなり左右されるのが厳しいトコロです。


kentaro666:

目押しは僕もできませんが、お店のひとにやってもらってます。北斗は目押しできなくても大丈夫です!
あとオカルトっぽい打ち方ですが、50回転に1回以上チェリーかスイカが出ない台はやめたほうがいいと思います。逆にそれらが一杯出る台なら続けた方がいいと思います。でも北斗はタケノコはぎのようにずるずると打ってしまうので、1万とか2万とか財布を決めて打たないとイタイ目を見ることが多いです。(僕のことですが・・)

台っちゅーかおが重要だと思います。とにかく地域1番の店に行った方がいいと思います。朝一とかで。すっといい台を引けば一日遊べます。逆にダメならならその日はあきらめた方がいいと思います。

北斗は出ないと一時間で3万くらい持ってかれるので気をつけましょう。(お互いに) でわ


ryusuke777:

基本的なことをマスターしているとの事なので
後やり残すことといったら、漫画喫茶などにいって北斗の拳の漫画を読んで、登場人物などをおさらいして置くと、より一層北斗の拳を楽しくプレーできると思います。

※個人的な意見で申し訳ありません(汗


zazap:

北斗って本当に面白いですよね。(単発ばかりで涙も出ますが。)
私も目押しが完璧でないので、身に付けておくべきことは、ズバリ、チェリーやスイカを取りこぼして、周りの冷ややかな目にさらされても平然と耐えられる精神力です!


AR-A:

お店の出玉状況ですね・・・やっぱり。
を打つためにはまず、お店に高設定が置いてないと始まらないですからね。
最近は北斗の稼動も落ち着き始めているでしょうから北斗に力を入れているホールと
そうでないホールの差も結構良くわかると思います。

があっても全く出ていない、とか夕方になっても北斗のシマに
全く客が付かない、なんて店は危険です。
それに対して、朝はそこそこで、夕方には満席になる・・・そんなホールは結構狙い目かもしれません。

北斗は絵柄が見やすいほうですので(赤7は特に)目押しもしやすいかと思います。
出来なくても最近は店員さんが気軽に押してくれますので^^


jamslot:

こんばんは!
北斗を今から打ち始めるのですね~
今なら客離れを防ぐため、結構高設定を入れてる店もありますから、まず打つ店を選ぶことから始めるとよいと思いますよ!
イベントは本気で出してるかとか設定札にある程度信頼がもてるとか・・・性を把握されているならそんなぐらいかなと。
目押しができないのですか・・・自分の力で継続率を決めたいならがんばってくださいね。でも経験上、店員さんの方が色つきオーラを出してるような(爆)

後は止め時を間違えなければ、比較的楽しく打てると思いますよ。あくまで勝てるとは言い切れませんがねw

私は発売当初から狂ったように打って酷い目にあってきましたが、やっぱり北斗は楽しいんですよね~ヤメラレナイ(笑)goon77さんが大爆発するのをお祈りしてますよ♪がんばって!

投稿者 eldoah