鬼武者3の解析結果が、色々出ていますが、その中で通常モードのRT振分け(BIG時)について、某パチスロ雑誌の「パチスロ○略マガジン:5月号」の中で振分けの情報があったのですが、この割合って本当にこれで間違いないですか?
疑問に思ったのは、特に513~640プレイなのですが、私が知っている他の情報元の割合と全く違う(殆どこのゾーンは振分が無い)のです。
何か私の勘違いですかね?それとも既に訂正されていますか?
正確な情報を持っている方、教えて下さい。
回答
AR-A:
#1さんの補足のところをお答えします。
結論から言うと、その通りです。
RTテーブルの抽選後、その範囲内において均等確率でG数が決まりますので
613Gでは、481~736が選択されて613Gが決まる場合と
613~640から選択されて613Gが決まる場合と2通りの可能性があります。
最近の機種では結構見かけますし、吉宗もRTテーブルが被ってます
(502~565と514~641等)。
鬼武者についてはRTテーブルの被ってる範囲でも、どちらか一方は
振り分けが低いので、まとめたRTテーブルで覚えても問題ないかと思います。
#RT振り分けの数値は某雑誌を参考にしました。
質問者
お礼
2005/04/26 22:38
大変参考になりました。吉宗も同じということも知りませんでした。有難うございます。