近くのホールでよく『朝一吉宗扉閉まり、鬼武者百鬼モードから』というイベントがあるのですが、これってどのようにして仕込むんですかね?吉宗と鬼武者合わせて70台ぐらいあるんですが、店員がわざわざ1台1台その状態になるまで回すんですかね。皆さん打つのならどちらを打ちたいですか!
回答
Neginebu:
他にも
「朝一オールゼニガタイム」
「朝一全台ラオウステージ」
もありますね。
私の行くホールでは、手打ちらしいです。
>皆さん打つのならどちらを打ちたいですか!
まず吉宗。
「扉閉まり」だと、オープン→流鏑馬(的小)とかもあり得るので、カニ歩きで高確なら、ちょっと打ってみます。
ですが、高確でもアテにならないので、あまりそのイベントは意味無いですね。
鬼武者。
百鬼モードスタート・・・・・意味無し。
百鬼に入るまでの演出等の過程が解らないので打つメリットは無しですね。
百鬼だとスルーされることも多いですし、朝一並んで打つなんて・・・
一応、カニ歩きしてみても良いかもです。
個人的には、イベントに釣られた分、競争率が低くなっているなら鬼浜の方が・・導入されていればですが。(^^ゞ
chibi4731:
仕込みに関しては回答が出てるので・・・
余談ですが、近所のホールで朝一、吉宗の障子閉じ
イベがあった時に、
座った台が、一発目で鷹狩突入。
がぁ~しかし、そのままスルー(笑
周りの注目を浴びかなり恥ずかしかった経験があります。
だから、どっちもどっちかなぁ~?と。
後、北斗イベで朝一2チェ台とか、ラオステorジャギステスタートってのもありますよ。
talot:
基本的には手打ちですが、吉宗や北斗には打ち込み機が出回っているので、それを使っているところもあります。
ただ、打ち込み機を使うとバグが多発するので、使っているホールは少ないでしょう。
- 参考URL:
- http://www.88club.co.jp/option.html
lionsville:
閉店後に店員さんが必死で打つらしいです。
機械を違法に改造しないことを前提にするとそれしか方法がありませんので、他の方法を使っていてもそのような説明しかされないでしょうが。。。