最近を始めました(北斗ばかり打っています^^;)
 よく雑誌に初当たり確率が良い台(1/280以上の台等)を狙え!とありますが、この初当たり確立ってどの用に計算するんでしょうか?

 無知なですが教えてください><

自分が行っているホールの?は何処にでもある一般的な?BB継続すると1段ずつ上がっていくタイプで、それとは別に北斗専用のデータランプ(当日含め過去3日分のBB回数・初当たり回数・最高継続回数)があります。


回答

lasichi:

で240分の1、で430分の1程度です。
どうしても勝ちたいのでしたら280分の1より良い台だけ打てば良いですし楽しみたいのでしたら500分の1の台を打ってもいいですし。。
初当たり確率200分の1の台を打ってたけど打ってくうちにハマって500分の1になったとかは良くある事です。。逆もまた然り・・・
また初当たり確率が良い台はそうそう空いてないですしね。

また、北斗のーの総回転数には中の数もカウントされているものが多いためそれを考慮した方がより正確な初当たり確率が出せます。

例えば総回転数3000回、初当たり回数10回、BB回数30回だとすると、、
総回転数3000回のうちボーナス中のゲーム数が300回ですので3000-300÷10で約270分の1となります。


tourmaster777:

初当たり確率はカウンターが初当たりのみをカウントしてくれるものであればそのまま回転数を割れば出ますがそうでないBB回数の場合(ほとんどがこれだと思います)は自分で初当たり回数を数えるしかありません。

書かれているような北斗専用データランプには初当たりがカウントされているようですのでそれを使ってはどうですか?

総回転数÷初当たり回数で出ますよ

質問者

お礼
2005/08/01 08:36

早速の回答有難うございます^^
実際この確立の計算で座るならどのくらいからの確立ならいいんでしょうか?他にも参考にするような事があれば教えてください^^

投稿者 eldoah