鬼武者の狙い目は[256Gまでと、900G以上回っている台]といくつかのサイトにかかれていました。実際900Gの台に座れる機会は少ないとは思いますが、実践されているかたいましたら成果を教えて下さい。勝ててますか?(ボーナス後256Gまで回して)
以前1000G以上の吉宗に座れば、理論値ではプラスになると、どこかで見て実践してみましたが大赤字だったので。
あと、パチスロ必勝ガイドなんかに乗っているRTテーブルの振り分け表って、メーカーが正式に発表しているものなんですかね?
回答
teuu:
メーカーが発表してるわけではないです
解析値です
1000G以上の吉宗に座れば、
「理論上」はプラスになりますが、
まあそうそう上手くはいかないでしょう
そもそも1000ハマっているということは、
低設定濃厚ですからね
で、鬼武者ですが、
設定6だと900越えはほぼすぐバケがあたりますし、
BIGの場合でも1250程度であたりますので、
勝つ確率はかなり高いです。
ただ、闇雲に座ればいいというわけではなくて、
明らかに低設定の900ハマリに座ったところで、
連荘する可能性は低くなり、勝ちの可能性もかなり低くなってきます。
プラスになるというのは、吉宗にしても鬼武者にしても、
即あたりor連荘の期待値込みなので、
連荘しなかったことを考えると、
簡単には手を出せませんよね。
ちなみに理論値ではプラス、というのは、
理論値どおりの結果がでてくるのは、
何百回、何千回の試行の上でなので、
あまりおすすめできません。
もちろん、理論値以上のプラスになるときもありますが。
質問者
お礼
2005/08/20 16:05
しばらくネット使用出来ず、お礼をいうのが遅くなってしまいました。丁寧な回答ありがとうございます。
パチスロ負けまくっているので、少しでも勝ちにつながる打ちかたをしたく質問致しました。理論値+といってもそうそう勝てるものでは無いのですね。
teuuのアドバイスを参考に、高設定っぽくてはまっているものがあれば打ってみようかと思います。
tourmaster777:
各雑誌のRTテーブル表というのはメーカーから事前に渡されたものもあれば解析値の物もあります。
実際 機種が発売になる前にメーカーへ内部資料を渡して「○月○日までは発表しないでくれ」とか「ライバルの○○という機種の解析が雑誌に出るまではうちの機種の解析は載せるな」とかそういう話は聞いたことがあります。もちろんメーカーの方からですよ。
理論値に付いて書かれていますが下の方も書かれていますがあくまでも理論値です。
計算上の世界ですよね。
パチンコでも500分の1が中々当たらなくても長い目でずっとその機種を打ち続けていくと確率が500分の1に近づいていくのと一緒です。
1000GOVERを打ち続けていくと長い眼で見ると+になるということですので1度負けたからといってその立ち回りが間違っているとは限りません。
勝つことが難しいのがギャンブルですので根気強くがんばりましょ(^-^)
質問者
お礼
2005/08/20 16:16
回答ありがとうございます。
RTテーブル表が解析値だとして、そのパーセンテージに信憑性はあるんでしょうかね?
人の意見を聞いてみると、やはりスッロトでプラスにするというのは難しい気がしてきます。それでもスロットは中々やめれそうに無いんで、根気強く自分なりに実践値を出して行きたいと思います。