今の・スロツトは新台の時以外、ハイリスク・チョイリターンって感じだし一日勝っても次の日にはお返ししなければいけないぐらいハマッたりしますよね?

それならロトとかナンバーズに数万使った方が勝てる見込みが大きいと思うのですが、それでもなぜみなさんはパチンコ屋に行くのですか?


回答

mira_jun:

>#5さん

初期投資との比較だけで計算しても意味がありません。
10000枚投入しているので投資は20万プラスして215kとすべきです。
その結果、-10kということはリターンは205kです。

例えばあなたの計算方法で115Kでを引いて10000枚投入で5250枚残ったとします。
ここで換金すると、500枚減っているので機械割は95%。手元に残る金は105000円。割は91.3%になります。

この計算方法では、その時の負け額が初期投資の何%に相当に相当するかを示しているだけです。


blacky1234:

回答された方への訂正になりますが、割が90%、テラ銭が10%などとありますが、これは機械割で考える話ではありません。純粋なお金の話だと営業割で考慮する必要があります。経験的にも、設定オール1では、テラ銭10%では済いと思いませんか?

例えば、15Kでボーナスがかかり3333回転(10000枚投入)まで打って、下皿に250枚残ったとします。ここで打つのをヤメて換金すると、10000枚投入して500枚減ってるので台の払い出し率(機械割)は95%。が、お金は15K入れて5Kしか返ってきてません。投入額の33%です。これが営業割です。つまりテラ銭は67%。
等価交換以外だと、さらに営業割が下がるのはいうまでもありません。


aonoringo:

勝てる見込みとは何を指しているか分かりませんが、純粋に勝率のことだとすると、単純にテラ銭で比較できると思います。
ロト・ナンバーズ・ジャンボ 55%
一般の宝くじ 50%
公営競馬・・競艇 30%
中央競馬 25%
パチンコ・ 約10%
比較にならない位パチンコ・パチスロのテラ銭は低いです。
パチンコにプロはいても競馬にプロはいないことからも分かります。
(テラ銭とは、胴元のポケットに入る取り分のことです。)


mira_jun:

どちらもですが、
娯楽という視点からは全く別のものです。

本質問は「野球なら中ずっと走ってなくていいのに、何でサッカーをするんですか?」
と言っているようなものだと思います。
パチンコをする人のほとんどは「好きだから」です。

ちなみに、パチスロの割は最低設定でも90%超。
数字上はロトやナンバーズより勝ちやすいギャンブルです。


onara931:

パチンコやは、遊戯なのでそれだけ依存性も高く、ゲームをしている時間も楽しめるものなのです。好きな人にとっては。オイラはパチンコ等は面倒で出来ませんが。
あれらが好きな人は、儲けたいという意識以上に、遊びたいという気持ちが強く、かつ他にすることもない可哀想な人間なんだと思います。
まあ可哀想かどうかは主観によりますけどね。

投稿者 eldoah