今日、初当たりで蝶が飛んで3連チャン。次の当たりでも蝶が飛んで3連チャン。そこから、15回連続で単発がきてタネ銭切れ。もったいないとは思いつつやめました。みなさんは最高単発何連チャンした事がありますか?
回答
tappey:
ん~15回連続はすごいですねぇ 私は8回単発を2回続けてっていうのがありましたが、それでも間に7回くらい飛んでますから。
南国は連荘でヤメたいのに15回単発きたらどうにもならないですね。
次回は頑張ってください。
今すぐ回して、ビッグウィンを手に入れよう!
今日、初当たりで蝶が飛んで3連チャン。次の当たりでも蝶が飛んで3連チャン。そこから、15回連続で単発がきてタネ銭切れ。もったいないとは思いつつやめました。みなさんは最高単発何連チャンした事がありますか?
tappey:
ん~15回連続はすごいですねぇ 私は8回単発を2回続けてっていうのがありましたが、それでも間に7回くらい飛んでますから。
南国は連荘でヤメたいのに15回単発きたらどうにもならないですね。
次回は頑張ってください。
どうも!スロット初心者です。
南国育ちの打ち方を専門用語をあまり使わずに詳しく
教えて下さい。モードって何って段階なんで^^;
yukinko333:
筐体左側の蝶のランプが点灯すれば
そのボーナス終了後、1Gでボーナスが揃いますよ。
蝶が点灯するタイミングは、
BIGボーナスの3回目のJACゲーム
REGボーナスのJACゲーム
単発続きの台は、蝶が点灯する可能性がやや高いです。
それよりも、ボーナスを早い回転数で引いてる台を打ったほうが
勝率は上がるような気もしますけどね。
pangaea:
コインを三枚入れます
スタートレバーを軽くたたきます
ストップボタンを左から押します
↑のくりかえしです
たまにキュインとか異音があります
その場合はボーナス絵柄を狙い揃えます
たまに左画面の蝶が光る場合があります
すると1ゲームで異音がなりボーナス絵柄を揃えられるようになります
モードはいろいろありますが、初心者は気にしないほうがいいです
996Gくらいから異音がなりやすくなりますが、もしも1000Gゲームを超えても異音がならない場合は6000Gの天井になりますので
深追いはつらいかもしれません、、でも蝶が飛びやすくなるので
自己責任で決めてください、、、