ウルトラマンSTの狙い時 台の特徴などを教えて下さい。


回答

fhqdc033:

B-300タイプでモード移行方式です。
モードは全部で8通りあり、
モード0・・を揃える事が出来るモード)
モード1・・通常A(に滞在「スイカ、チェリーで高・前兆へ移行しやすい」)
モード2・・通常B(モード1より上位モードへ移行しやすい)
モード3・・高確率A(天井は50G「50G間に下位モードへ転落しなければボーナス放出」)
モード4・・高確率B(モード3と天井は同じ、下位モードへの転落率が低い)
モード5・・連チャン(ボーナス後に移行、天井は99G・必ず放出する)
モード6・・前兆A(天井は36G・必ず放出する)
モード7・・前兆B(内部数値はモード6と同じ)
これを踏まえると、ボーナス後は100G回して、バトルが頻出で様子見る。
あとは、リプレイ150回で天井なので1100G付近の台を狙う。
自力でリプレイ4連続で放出させる。
チャンス目、チェリー、スイカ、レアリプレイで解除抽選しているので、解除もしくは高確率へ移行しやすい台を選ぶと良いと思います。
ちなみにチェリー、スイカの
で1/52、で1/42となっていますが、これの信頼度は不明です。
北斗よりも精度があれば良いのですが・・・・
あまり長くなるといけないのでこの辺で・・
他に聞きたい事が御座いましたら補足等、宜しくお願い致します。 


pangaea:

一番の特徴はビックの獲得枚数がとても少ないです!!
設定6でも結構負けます!!
バトルでウルトラマンが良く負けます!!
かなり勝ちにくい台なので、ねらい目はないと思います!!
天井はリプレイ150回みたいです!!


izu22:

子役解除なので、狙い時は無いです。
天井はあるかもしれませんが、まだ判明していません。

台の特徴はBタイプのストック機です。
リプレイハズシ効果は高いのでできるならやるべき。青七狙いで外せますが、赤七ビタでも出来ます。あえて赤七で外している人がいたら友達になりたいです。

投稿者 eldoah