昨日、勧誘の電話がきまして、「打ち子」を知らなかったあたしはOKしてしまい、住所と生年月日を教えてしまいました。
この後免許証を送ってくれと言われ電話をきりました。
電話を切った瞬間、こんなうまい話あるわけないわと気づき、免許証を送らないまま一日経ちました。
しかし、調べてみると「打ち子」って怪しいにおいがプンプンしてますよね。
きちんと断らなければめんどくさいことになるんじゃないかと思いましたので、いい断り方を教えてください。
また、住所を教えてしまいましたが、なにか悪用されるでしょうか?
お願いします。


回答

yoshimune77:

住所を教えてしまったのはちょっとまずいかもしれませんね。TELも知ってるわけですから。どう悪用されるかは分かりませんが、せいぜい変な(系の)はがきとかが来るくらいじゃないですか?ただもう過去には戻れませんので、もう接触を自分から(断りの連絡も)しない方が良いと思います。相手は人をだますプロですから、一般人が喋ってると変な世界に引きずり込まれちゃいかねませんよ!
もしあんまり電話がしつこいなら電話を替えちゃいましょう。家電の番号も000円くらいで替えれるし、携帯なら着信拒否で。

お礼
2005/11/06 19:26

ありがとうございました。
一度電話がかかってきて、気が変わった旨を話すと意外にすんなりOKがでました。
無事一件落着した・・・のかな。

投稿者 eldoah