度々すみません。皆様からの意見で厩務員になるには学校をでなければ厩務員にはなれないとのことですが、ある雑誌で競馬の専門学校のようなアニマルベジティションカレッジというのがあるとしりました。ここからでは厩務員にはなれないのでしょうか?何回もすみませんがアドバイスを下さい。


回答

komugiko:

の厩務員として働くには、
中央競馬のの厩務員課程を卒業している事がほぼ必須条件です。
確かに専門学校で技術を取得しておいた方が、多少有利だとは思いますが、
結局は、競馬学校を卒業しなければなりません。

現実的な方法としては、乗馬技術と馬の扱い方を身につけた後で、
競馬学校を受験するという方法がよいと思います。

すぐにでも厩務員になりたいというのでしたら、
の厩務員を目指してはどうでしょう。


kapakapa:

アニマルベジティションカレッジの事は分かりませんが、以外にも厩務員の研修生の募集などを見つけたので、問い合わせてみてはどうでしょうか

北海道競馬の厩務員募集もあります。
http://takaokastable.hoops.ne.jp/bosyu.htm

参考URL:
http://city.hokkai.or.jp/~preka/jobform/albaitotext.html

toka:

 参考URLは、もうご覧になったと思いますが、、、
現在で厩務員なら、まずは2年くらいのコースでしょうね。現役のが卒業生にいるので、同じ志の人と勉強できるでしょう。
 ただ、あくまで技術習得が目的の学校なので、厩務員に直結してるわけではなさそうです。それに費用もかなりかかりそうですね。

参考URL:
http://www.olympic-club.co.jp/avc/essentiale.asp

投稿者 eldoah