で、よく「仮天」という言葉がでていますが、「仮天」ってなんですか??


回答

monchix:

ストック機の場合、普通は天井は1つですが、モード方式の機種の場合には滞在モードによって天井が異なる場合があります。複数の天井が存在する場合、浅いほうの天井を「仮天井」、最終的な天井を「本天井」と呼びます。
南国育ちの場合、通常モードでの天井が996Gですが、チャンスモードに居る場合は6000Gが天井になります。したがって、前者を仮天井と呼ぶわけです。

お礼
2006/02/24 21:02

なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

投稿者 eldoah