お世話様です。 以前、質問させて頂いたのですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1919645

やはり、2月以後はサッパリ勝てなくなりました。 原因は連荘率が悪化したためです。
地方在住なのですが、どの店も悪化した様です。 肝心要の海の連荘が悪い。 新エバンも悪い。 少し考えてみれば銀河鉄道が入ってから全般に悪化。

ほぼ毎日出かけるのですが、大連荘している台は見かけますが「サクラか見世物」的な数しか連荘していません。 知り合い(パチ友)と「最近は以前より負けが込んできた」と言い合ってます。 「パチ店は出さなくてもファンは十分いる」状態なので平気なのだろうって感じです。

なので私はパチンコに金を使える余裕がなくなりました。 そこで、<キッパリ、パチンコを止める>事ができれば良いのですが、何しろ元々なのでそれは難しい。

そこで、質問なのですが・・・すいません(^^;

出玉グラフを見るなどして、予想しながら台を選ぶのですが以前より「下げが深く、上がりが短い」傾向が強く<金を使うには危険すぎ>てもったいないと思う状況です。 もはや以前の様に7万/日を打ち込む様な事はできない事が分かってきました。 できるだけ月トータルで金を失わずにパチンコを楽しむ方法を教えて下さい。

無理な質問な気がしますが、宜しくお願いします。


回答

cyokokichi:

早い話、勝てる勝てないなんてどうでも良いのですよね。
さらに、症だから止められないのではなく止めたくないから止めないのですよね。(^^)

でもね。
パチンコは、安く遊ぶと面白くないって知っていますか?
例えば、1000円入れて500円交換できますか?
きっと面白くないと思いますよ。
なぜ、こんなことを書くのかと申しますと、

>パチ店は出さなくてもパチンコファンは十分いる
>大連荘している台は見かけますが「サクラか見世物」的な数しか連荘していません。
>知り合い(パチ友)と「最近は以前より負けが込んできた」と言い合ってます

勝ちにこだわるならこの発言は止める最大の理由です。
特に一番最初のは決定的な理由ですよね。
客が勝つ理由がなくなるわけですから。

さらに、連荘率ということは、大きく勝つことが好きなんじゃないですか?
それなら安く遊べないですよ。
相手も商売ですから。

だから安く楽しむ方法はありません。
さらに、あなたはきっと依存症ではないと思いますから、この自分でした質問文を本気で信じて何度も読み返すとパチンコがバカバカしくなって辞めたくなると思いますよ。

参考までに私なら「下げが深く、上がりが短い」傾向が強いなら手を出しませんよ。
結局、で言うところのが悪いってことですよね。

質問者

お礼
2006/03/16 03:33

良いアドバイスありがとうございます。 少し考え込んでしまいました。

銀河鉄道が入るまでは、しばらく負けた日が無い状態でした。 その後、急に変(スランプ)になってしまった様で冷静さが欠けていた様です。

>だから安く楽しむ方法はありません。
高くても安くても、何か真剣さが不足していた様な気がします。 もう少し自己分析が必要なのかもしれません。


moumou1192:

 お気持ちわかります。

 質問者様が通う店には、貯玉システムはありますか?
 出玉をメンバーズカードに蓄えておくことができ、わずかな手数料で(無料のところもあり)再プレーできるシステムです。
 羽モノ、デジ羽等投資の掛からない台でとりあえず出す。投資分のみを換金し、残りは全て貯玉する。
 勝負出来る玉数が貯まるまで、これを数回繰り返す。
そのうち、信頼できるが開催されます。この時が勝負です。
 勝った場合は、使った玉だけを貯めて、残りは換金。再度イベントまで待つ。(私はこれができない)
 負けた場合は、ふりだしに戻る。

 ちなみに私は、スロットでこれをやってます。
ふりだしに戻るときは、すごくつらいですけど、以前より投資は抑えられるようになりました。
 
 1箱でもやめられますよ。なげやりに突っ込んでいたことが凄くもったいなく思えます。

質問者

お礼
2006/03/21 00:58

アドバイスありがとうございます。

昨年からしたのですが、当初は貯玉システムを利用しておりました。 しかしながら知り合いのパチンカーに言われました

あんなものは、パチ店に都合に良いだけの、遊ばせカモ集金システムの様な物(だったかな?)なのだ。 パチンカーにとって重要な事は、日毎に勝ったか負けたか、という事であって真のパチンカーとはギャンブラーなのだ

という訳で止めました。


izu22:

パチンコはスロットと違って技術身に付けるのに、莫大な授業料が必要ですからねぇ。
今まで技術について余り考えずに打っていたつけが回ってきたんでしょうね。
他の人も言ってますが、依存症は怖いですよ。一度でも借金したら、人生終わりみたいなもんです。

ちなみにこんなデータがあります。
ここ5年間パチンコ屋は増えているのに、パチンコ人口は減っているのです。どういうことか分かりますか?台の値段、光熱費が安くなったわけじゃありません一人頭の負け額が増えているということなんです。
あなたは立派なカモにされているんです。
止めろ!とは言いませんが、もう少しパチンコに対する自分を考えてみることをオススメします。依存症の人はアドバイスをしても、大概は実行できないので、まずそこからです。
まず、駄目な時は駄目とあきらめられる根性を身に着けましょう。

質問者

お礼
2006/03/21 00:50

御回答ありがとうございます。

「カモがネギ背負ってやってきた」状態になっていたと思います。


onikaachan:

店の還元率が悪いという分析結果が出ているのに、安く遊べる方法ってのはない物ねだりってものでしょう。
羽物とかでローリスクローリターンに徹すれば今までより安い金額で遊べるだろうとは思いますけど、
これまで日に7万も投資するっていう荒波の台ばかり打ってたんじゃ慣れるまで相当忍耐力が要るでしょうね。厳しいですね。

問題は勝てないと分かっている時にいかに打たずにやり過ごすかってところなのでは?
何もムリして今すぐ打たなくても、またそのうち客が遠のいて焦った店がイベントとかやりだすだろうから、それまでじっと待てばいいじゃないですか。

気持ちに余裕がない時は冷静な判断力も欠けてくるから、どつぼにはまっちゃいますよ。
冷静だろうが興奮してようが、当たる時は当たるのが完全確率ですけどね。
結局は当たるも八卦当たらぬも八卦ですから、日が悪ければ打たずに帰る・決めた額以上使わないという精神力を養うことが先決だと思います。

打ちたくない機種で打たされるって気持ちで遊ぶより、自分がこの台ならいける!と思う台を見つけるまで待ってた方が精神的に楽だと思いますよ。
待つのも慣れですよ、慣れ。
足を洗おうというのは精神的に負担でしょうが、いい台を見つけるまでの我慢、それまでは常に観察と分析!と思えば少しは楽なんじゃないかと。

あんまり無茶して経済破綻を起こさないよう、反省を怠らないでね。
自分を抑えないと。つーかできるなら誰かに押さえてもらってね。
依存症は危険だよ。

質問者

お礼
2006/03/21 00:48

実際、あなたは良くおわかりだと思います。 適切なアドバイスを戴いたと感じております。

ありがとうございました。


miyatatu_2005:

>もはや以前の様に7万/日を打ち込む様な事はできない事が分かってきました。
すごいですね。僕はいつも予算は2万円までで勝負しています。3/4にが新台で入ってから、今のところ9戦8勝です。僕も地方在住です。
エヴァが入るまでは10万ちょいほど負けてましたが、エヴァのおかげでほとんど取り返せました。
友達と一緒のすこし遠くに遠征に行ってみてはどうでしょうか?
あと、予算もキッパリ決めていくら使ったら辞めるとか…。
でもこれは正直難しいです。

質問者

お礼
2006/03/16 03:39

回答ありがとうございます。

私のところでは、新台エヴァは人気があって満席です。 <良い状態で座れるタイミング>はほとんどありません。 大型店でのエヴァ台数も多くは無いですし。 人口あたりの数が少ない様な気がしてきました。

>すこし遠くに遠征に行ってみてはどうでしょうか
考える必要ありそうです。

投稿者 eldoah