で、「手前を替える」というのは、どういう意味なんでしょうか?

次のような記事にあったんですが。

『ゴーステディにとって、・・・・初めて経験した新潟内回り戦。
手前を替える間もなく、身上である粘り強さを発揮できず・・・・』


回答

Rikos:

馬が走る時には、前脚が揃っていることはありません。
『手前』とは、走っている馬が前脚を出す時に、前方に出ているほうの脚のことを言います。
右足が前に出ていれば『右手前』、左足が前に出ていれば『左手前』です。

その脚を替えることを、『手前を替える』といいます。
詳しくは、参考URLをご覧ください。

http://homepage2.nifty.com/keiba-pakapaka/sub.htm

http://www.haizara.com/dictionary/04-04.htm

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/keiba-pakapaka/sub3.htm

お礼
2003/08/03 09:18

便利な辞典も教えていただいて、ありがとうございます。
ブックマークしとこうと思います。

投稿者 eldoah