いよいよ11日から3連単が始まりますが、3連複ですら的中率は低いのに困ったものです。(じゃ、やらなきゃいいだけなんですけど、そんな事は出来ません!)
私は3連複を(軸1頭5頭BOX10点買い)でやっていますが、これをそのまま3連単にすると・・・3頭のBOXで6点買いだから・・・軸は1頭で・・・組み合わせは10通りだから・・・600点買い!!!?
合ってるかな?合ってますよね?
いくらなんでも600点は買えないですよ。ここから万馬券にだけ絞っても500通り以上は有りそうだし、場合によっては全部万馬券。
今から悩んでも仕方ないかも知れませんが、皆さんは3連単の買い目、どうしようと思っていますか?
回答
get_fortune:
BOXではなく、フォーメーションという買い方(マークカード)ができたのでまずはそれで買ってみたいと思っています。
これなら結構買い点も絞れると思うので…。
- 参考URL:
- http://www.jra.go.jp/baken_guide/mark_form.html
質問者 お礼
2004/09/03 12:00
ご回答ありがとうございます。
あ~私もこれ見ましたが、核心を持って断言できます。
「1着2着当たってるのに3着がいないよぉ・・こんな事なら馬単買っときゃよかった~。」てな事に私の場合確実になりそうです。
gontazaka:
去年の話なので正確なオッズは覚えていませんが。。。
大井で人気順に4頭BOXで3連単(24通り)を買いました。ちなみに1番人気の馬は単勝2倍を切る圧倒的な人気でした。
で・・・結果は1着:2番人気、2着:3番人気、3着:1番人気の順で配当は万馬券!3連復なら大本命馬券なのにね。
たまにはこんな事もあるという程度に考えてください
私は4頭BOX派なんですが、あまりにも的中率が低いので最近はワイドです。
普馬復、ワイド、3連復、3連単のどの買い方が的中率と回収率の両面から自分にあっているか?この秋は収支記録付けてみようと思っています。
質問者 お礼
2004/09/04 10:13
ご回答ありがとうございます。
そういえば最近大井の話題ありませんねー。
三連複の4頭BOXは私も良くやりましたが、的中率上がんないですよね。まぁ私はヘタなだけなんですけど。
gabuneko:
こんばんは。
質問と少しずれが生じるんですが聞いて下さい。
職場に競輪で生計を立てている方がいます。郵便局員
という安定した職業のくせに本業は「競輪だよ」とマジに答えてくれます。そのNさんが言います
「競輪には三連単がある。でも俺は全く買う気がしないんだよ。なぜならば、連単でも難しいのに何で123着が入選順に当てられるんだ?無理だよ。これは胴元の狡猾な罠だ。3連複も同じだよ。順不問でも当たらない。」
結論は何ですか?と聞くと「「連単」オンリーで買う。これが一番損が少なくて良いし、本気で「獲りに」行く時はこれが一番だ。」と仰ります。競輪の稼ぎが給料よりも毎月多いそうです。財布には常に30万入ってます。10年掛って考えた究極の方法だそうです。
syamon9さんが普段どんな馬券を買ってらっしゃるかは存じませんが、こんな話もあるよぐらいに聞いてもらえば嬉しいです。
だから、私は買う気が無いです。こんな時こそ馬単・3連複だと思います。お金が続きません3連単は。
質問者 お礼
2004/09/04 03:32
ご回答ありがとうございます。
儲けるかたは同じ事を仰るようで、私の知り合いにも(競馬は単勝)といって儲けている人がいます。
儲けと楽しみは両立しないんですね。