昨日10台456というに行きました。
最初は150位で当たり、BiG中のはずれ、すいか、共にくらいの数値だったので、続けてうっていました。
しかし、チャンス目は落ちるのですが、なかなか高確にいかず、
高確にいっても、なかなか解除しないので、
500以上のはまりが3回ありました。
しかも、伝説にもほとんどいかず、がかさんでしまいました。
それでも、BIG中のはずれ、すいか確率がよかったので、
打っていたのですが、結局50000円位負けてしました。
ちなみに、10回のBIG中で、小役234、はずれ12、すいか7、
はずれ1/19.5、すいか1/33.4でした。
BIG中のはずれ、すいか確率だけで、と判断して、
打ってしまったのですが、
はまりが多い場合、なかなか伝説にいかない場合は、やめたほうがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。


回答

guthi:

まず、秘宝伝10台456と書かれていますが、何台中なのでしょうか?
その分母によってもは変わりますが…

BIG中のスイカ確率は設定1以下ですよね、ハズレは6以上ですが
(スイカの設定4は1/25.2です)
もう少し早く見切ってもよかったかもしれませんね。
モード移行率は全設定共通なので【伝説モードにいかない】からやめる・【高確率で解除しない】からやめるというのは正解とは言い切れませんが、高設定だったらスイカがもう少し多めに出ていると思いますので、それでつづける要素になるのですが、今回の場合は途中で、いわゆる回収不可能な状態になる前に止めた方が妥当だったみたいですね

お礼
2006/11/25 23:23

ご回答ありがとうございます。
説明が足りなくてすいません。
秘宝伝は10台あって、全456というイベントでした。
一応456なので、期待収支はプラスだったので、打っていたのですが、
早めに見切るべきだったかもしれないですね。
今後の立ち回りの参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

投稿者 eldoah