今さら冬ソナって思われるでしょうが教えて下さい。打っていて時々ですが、黒い子犬とか青い鳥が飛んでるけど、何か意味があるのでしょうか?それと擬似連って何ですか?あと、カメラリーチでヨン様がうまく写ってるとか、ホテルリーチでドアを開けたらヨン様が出てきて素直に当たりってことあるんでしょうか?じゃあ丸太リーチの素直な当たりってどんなのなんでしょう?金のハンマーや雪だるまがチュッてして当たりなら見たことはあるのですが…どなたかご存知の方よろしくお願いします。
回答
tsukachi:
カメラリーチでヨン様
ホテルリーチでドアを開けたらヨン様
丸太リーチの素直な当たり
すべて経験ありますよ。
一番多いのは、丸太リーチでユジンが耐えて当りですね
カメラリーチも結構あります。
ホテルリーチは2回位ですね
それに、夜空リーチもこれまで5回位当たってますよ!
質問者
補足
2007/01/26 00:12
いやぁ、凄いですね。羨ましいかぎりです。いったいどのような台に座れば、そのような当たりを拝見することが 出来るのでしょう。
よろしかったら、参考までに教えていただけませんか?
michiruvv:
ここにいけば、解決しますよ。
たんとご覧になってください。
黒い子犬、青い鳥はほとんどあてになりませんよ。
あと、ノーマルリーチで当たったことは私は一度もありません。当てている人を見たこともありません。ほんと、質問者さんの気持ちがよくわかります。でも・・・やっぱり、当たるときは当たるんでしょうね~。
- 参考URL:
- http://www.kyoraku.co.jp/public/products/2006/fuyusona/index.html
質問者
お礼
2007/02/07 23:17
丁寧に回答いただき有難うございます。最近はハマリも深くて泣いてばかりです。どんな形であれ、さくっと当たって連チャンしてほしいものです。
tsukachi:
No4 です。
冬ソナは相当打ってますから、数打てばそれなりに当りは経験しますよ(^^ゞ
結論から言えば、確立なのでどの台でも同じなのでしょうが
台選びの目安としては、時短終了後120回前後で捨ててある台をよく選んでましたね。
先日、PS2版の冬ソナを購入しやってますが続きませんねぇ
確変は続かない、1200ハマりとか(^^ゞ
実機の方が向いているようです。
質問者
お礼
2007/01/30 23:33
何度も回答いただき有難うございます。最近は平気で1000回近くハマってしまい、ヨン様の微笑を拝めず寂しい今日この頃です。tsukachi様の
台選びを参考に今後も精進してまいります。
marin76:
冬のソナタの擬似連の様子、色々なリーチ演出、プレミア演出などが動画で見れるサイトがありましたよ。
言葉より目で見たほうが理解し易いと思います。
http://huyusona-douga.seesaa.net/
質問者
お礼
2007/01/30 23:27
有難うございます。早速拝見いたしました。すごく面白かったです。こういう風にうまく当たるといいのですが…
kenshiro777:
書き忘れ
・擬似連は最高3回まで。
・丸太直当りはユジンが飛ばずチェリンが吹っ飛びます。
で、ミニョン登場。
新セルが出るみたいです。
質問者
お礼
2007/01/25 18:45
何度も丁寧に教えてくださり有難うございました。
kenshiro777:
黒犬は第一停止絵柄が確変絵柄である予告。
まれに単発絵柄でリーチになることも。
思いっ切り外れますが。
擬似連は保留玉が消化しないのに回転が継続する状態。
「シャキーン」音と共に始まることが大半。
保留ランプをみれば減らないのが判ります。
シャキ音なしの擬似連もあり、3回目でリーチになれば当確。
音ありは3回より2回でリーチになったほうが熱かったりします。
質問者
お礼
2007/01/25 18:46
詳しく教えてくださり有難うございました。
tatsuo19751113jp:
黒い子犬とか青い鳥が飛んでるけど、何か意味があるのでしょうか?
あまり意味はありません。
擬似連って何ですか?
★がキラリ~ンと回転ごとに最大4回鳴ることです。
カメラリーチでヨン様がうまく写ってるとか、ホテルリーチでドアを開けたらヨン様が出てきて素直に当たりってことあるんでしょうか?
あります。
丸太リーチの素直な当たりってどんなのなんでしょう?
ぐらつく丸太の上のユジンをミニョンが手を差し伸べて当たりです。