競馬ブックを参考に、予想しようと思っています。
各印の意味を教えていただけないでしょうか?
◎、○、△、二重△、▲、穴
(強さ順は?)
また、コンピュ-タ-予想の各意味も教えて欲しいのですが?(どういう定義?)
レイティング
スピ-ド指数
ファクタ
ブック指数のような、項目があると思います。
グラフが大きければ、一般的に人気があるように思えましたが、どうなんでしょうか?
回答
good148:
各馬の印
◎→○→▲→二重△→△→★→無印
本命→対抗→単穴→連下→連穴?→ワイド穴?→無印
レイティング
その馬の能力を数値化したもの
数値の大きいほうが能力が高い
スピ-ド指数
レースごとの各馬の走力を数値化したもの
数値の大きいほうが走力が高い
ケイバブックでは、中央平地の3前回が記載されている。
したがって、障害戦と交流戦のスピード指数のデータは抜けているので要注意です。
ファクタ
距離適性、コース適性、馬場適性、展開、ローテーション等を
総合的に判断したものです。
ブック指数
以前は、騎手指数と表示されていたような?
騎手指数と表示すると差し障りがあるのでブック指数に変更した?。
グラフが大きければ、一般的に人気があるように思えましたが、どうなんでしょうか
だいたいその通りです。
人気は推定単勝オッズが載っていますので、
そちらを参考にされたほうがいいと思います。
- 参考URL:
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E6%96%B0%E8%81%9E#.E4.BA.88.E6.83.B3.E5.8D.B0
質問者 お礼
2006/02/09 08:46
基本的な質問に答えて頂き助かりました。
有難うございます。