本日の阪神の「フィリーズレビュー」の出馬表に
「本競争の1~3着迄の馬(但し未出走馬・未勝利馬は1・2着に限る)は
桜花賞に優先出走出来る。」という記載がありました。
確か未出走馬や未勝利馬はオープンレースに出走出来なかったはずだと思うのですが
この記載だと未出走馬・未勝利馬でもこのレースに出走が可能(フルゲート以上の登録だと当然賞金順で除外濃厚ではありますが)ということになります。
私の記憶が間違ってるのか、それとも規則が変わったのかどちらなのでしょうか。
回答
take-plus:
http://72.14.203.104/search?q=cache:gjMLn-oPZwQJ:homepage2.nifty.com/~stable/kitei.html+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E3%80%80%E6%9C%AA%E5%8B%9D%E5%88%A9%E9%A6%AC%E3%80%80%E5%87%BA%E8%B5%B0%E5%8F%AF%E8%83%BD&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4
いつから?というのは僕自身も答えられないですけど…
上記URL(キャッシュですが)にクラシックのトライアル競争に限り未勝利馬・未出走馬にも出走することは可能ですと書いてあります。
ですので例えば《デビュー戦弥生賞→弥生賞2着→皐月賞3着》の馬がもしいた場合はダービーに未勝利のまま出走できるみたいです。
ただし重賞で2着に入賞した時点で本賞金がたまりますので次のレースで未勝利戦には出走できなくなるらしいです。
- 参考URL:
- http://72.14.203.104/search?q=cache:gjMLn-oPZwQJ:homepage2.nifty.com/~stable/kitei.html+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%8
wafumofu:
私もいつから改定したかは答えられませんが・・・。
青葉賞がまだ重賞で無かった頃からオープンには出走可能でしたよ。
以前ジュネーブシンボリという馬が青葉賞でデビューしています。
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1985/1/064/17/index.html
但し重賞競争は賞金のない馬はダメでした。
ngup:
3歳GIのトライアルレースには未勝利・未出走馬が出走できるようになってます。
いつからに対しての規則なのかが分からないので、本題には答えることができません。