男性客はトイレから出る時に手を洗わない人が多いです。
だいたい75%ぐらいが手を洗いません。
ということは、ナニをつかんだ手でパチンコのハンドルを握ったり、
スロットのレバーやボタンをさわったりするわけです。
私は打つ前に無料のおしぼりなどで拭きますが、そのようにしている人を
見たことがありません。
皆さんは、そういうことは気にしないのでしょうか。
それとも、私が神経質すぎるのでしょうか。
回答
G131:
私も気になりますが、質問者さんほどではないかもしれません。
見てないことは、あまり気にならないからです。
>ということは、ナニをつかんだ手でパチンコのハンドルを握ったり、
スロットのレバーやボタンをさわったりするわけです。
ですので、この場面を目撃したらもうだめですね。消毒したいくらいです。
ちなみに、私の調査では手を洗わない男性は半分くらいです。
しかも、大から出てきたのに洗わない人もいますね。
だからトイレのドアノブやセンサーのタッチ部分は絶対に素手では触りません。ペーパー越しです。
こんなんなので、手を洗わない場面に出くわすと(ああ、もう今日は負けだな)と勝手に意気消沈します。
不思議と当たるのですよ。完璧なオカルトですが。
ついでですが、以前に似たようなスレに回答したことがありますが、
手を洗わない人は皆「自分のだから汚くない」ということでした。
アホかと思いましたね。
ginga2:
75%の人は気にしないって事でしょうね。
私もその中に入っているみたいです。
良く手袋をしてスロットをやってる人がいますが
台を拭くよりその方が良いのでは無いですか?
でも店に常備されている手袋は汚くて触りたくないですね・。
nekotama:
もっともな意見です!
目から鱗が落ちました!
自分は常々手作りパン屋の陳列が不衛生(むき出しで置いてあり、そのまん前でおば様方がおしゃべり(必然的につばが飛ぶ)、子供が汚い手で触ったりしている)なので買ってくるなと主張してましたが、これじゃ人のことは言えませんね。
今後はハンドル等を拭くように心がけます
firebird-x:
この世の中あれの時になにを触ったままでの手で食べたり飲んだりしても特に気にしない人ばかりなのでこういった議論はあまり意味が無いと思われます。他の方も仰るようにスロットのメダル、硬貨、何らかの取っ手・・・など汚いもので溢れているので気にしだしたらきりがありません。
yiy02750:
そう言われてみればそうかもしれませんが。そんなことはしませんね。他の方もしないと思います。潔癖症なのかもしれませんね。自分がそうしているのなら別に気にする事ではないのでは
mappy0213:
神経質すぎるとは言いませんが そもそも75%の人が手を洗わないのであれば誰が触ったか分からないものに触れるのも気にならないのではないでしょうかね?
それこそ手を洗わないであけたであろうトイレのドアもそうですよね
私はハンドルやレバーなんかは拭きませんが玉やメダルを触ったあとって必ず金属粉が手についてるんで終わった後はお絞りで手を拭きますね
chunjinho:
おはようです。
はい、気にしません。理屈は無しに気にしないだけですが、パチ球やスロコインはクリーニングされますが、私らが日常つかうお金の硬貨は、スロやパチよりもうんと多くの手に触れているのでもっとやばいのではと?私は気にしませんが。
hettson32:
75%は言い過ぎではないでしょうか?
また、例えハンドルを拭いたとしても、その後、玉、メダルは素手で触る可能性は大きいですよね。その為、拭かない人が多いのではないでしょうか?玉は専用のカップがあるので極力さわらないでプレイできますが・・・・。
玉、メダルは循環してますよね。いくらハンドルを拭いたところで、万人が触った玉、メダルで遊技していること、お忘れ無く。