障害オープンのSとかS2って何ですか?
回答
tetrarch:
いまいち質問の内容がつかめないんですが、「○○オープン 別定S」・「○○オープン 別定SSS」というやつでしょうか?
もしそうだとして、簡単に言えばオープンクラス内での区分です。SSSが最上位で以下SS・Sという順にランクが付いている。
これは負担重量が賞金により決まるレースなので、その重量の決め方を示したものです。
だいぶ怪しい記憶ですが区分と内容は以下の感じです。
「別定SSS」はJGI優勝馬は+3キロ・JGII優勝馬は+2キロ
「別定SS」はJGI優勝馬+5キロ・JGII優勝馬+3キロ・JGIII優勝馬+1キロ・収得金400万以下-1キロ
「別定S」は収得金700万毎に+1キロ・約1年程度出走・勝利無しは-1キロ
こんな感じだったはずです。見ての通り、一流馬はSSSよりSのがキツイ斤量を背負うことになります。あと、これとは別に基本の斤量が各年齢ごとに決まっています。牝馬は-2キロともあります。
もし質問の内容とあっていないなら補足でもしてください。
質問者 お礼
2007/09/24 21:32
わかりやすい説明ありがとうございます。
聞きたかった内容でした。