IPATに登録したいのですがAPATしか出てきません!

APATとIPATは別のものですか?


回答

QES:

今はAPATとだけです。
プッシュホンで投票しないのならどちらでもいいですが、
即PATのほうが手続きが簡単です。

お礼
2009/02/2 23:25

助かりました。

ありがとうございます!


QES:

ARSは昔からある方式で、プッシュホンからの操作で投票できます。
I-PAT方式はインターネットによりパソコンや携帯の画面から投票できます。
APATはこの両方が利用できます。

私も昔はプッシュホンで投票していましたが今ではほとんどパソコンや携帯から投票しています。

質問者 補足
2009/02/23 21:17

APAT以外にもIPAT方式使えるものはありますか?

JRAはAPAT、即PAT以外に投票方法あります?

投稿者 eldoah