の台を見つけないと損ですよね。でもそもそも高設定の台ってどうやって判別するんでしょうか?
夕方近くに行くことになるのでそもそも高設定の台には他のお客さんが既に座ってるってことになると思うんですけど・・・。
これが全てってものはないと思いますけど、何を参考にしていい感じな台を見つけたらいいのか教えてくださるとうれしいです。
初心者なのであまり難しいものではなくて、簡単な方法でお願いします。


回答

salsal2005:

EXでの場合、
BBとRBの合計当選が1/150くらいで
BBとRBの当選回数が同じくらいの台を打てばよいのでは。
とアタリの当選確率からのワタクシの目安です)

に関しては夕方から打つのであれば、
どの設定でも結果はあまり変わらないような気がしますので、
金額や目標回転数を決めて打てばよいと思います。

店側が高設定をしないかぎり、朝から打っていても設定はだれも判断できないと思います。
なので設定を発表する客の多くない店に行って、
発表した直後に確実に高設定台に座るという打ち方もアリかと思います。


areddin711:

ジャグラーの高設定の見極めは人によって様々ですよね。
アイジャグだったら完璧を求める人はブドウをカウントしたり、とか。

自分は全シリーズでREG確率のみに注目して打ってます。

ジャグラーは終日粘る人もいますが、夜9時過ぎになるとポツポツ空きが
出てくると思うので、そこから高設定を狙って打つのが確実です。
1時間しか打てなくても、12回繰り返せば終日打ったのと同じことですからね。

投稿者 eldoah