まったく無知ですみません。
オートレースででてくる、○R….(たとえば10Rとか)ってレースって意味ですか?
あと1点とかってなんのことですか??
ルールがいまいちわからなくて….
ホントに初心者すぎて申し訳ないのですが、家族にも知人にもオートレースに興味がある人がいなくて聞けない次第です….。
申し訳ありませんが教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答
ti-tyann:
オートレースでは、F1レースのように強い選手が、ポールポジション(最前列)をとってスタートするのとは反対に弱い選手ほど前からのスタートとなります。そのスタートから普通6週まわったらゴールです、大きいレースはオープンスタートといって横一線に並んだスタイルもあります。車券は、初心者の方の場合は、1,2着を順番まで当てる2連単がおすすめです、あとは、徐々にわかってくると思います
だんだんわかってくると本当に面白いスポーツですので、是非やってみてはどうですか。
下記サイトにオートレース入門がありますよ。
- 参考URL:
- http://www.autorace.or.jp/index.html
質問者 お礼
2008/04/08 18:35
2連単ですか!!
わざわざ詳しくお答えいただきありがとうございました!!
早くわかるようになるようにします!!
ありがとうございました!
ceyz26090:
Rとは「レース」のことです。
ですから「10R」というのは「10レース」という意味です。
1点というのは「3連単1-2-3」など車券を1通りだけ買う買い方のことです。
何点も買えば当たる確率は高くなりますが、当たっても儲けは少なくなります。ですから強い選手が出ていて「この組み合わせしかない」と思えば、配当(オッズ)が低くても1点にたくさんのお金を賭ける方が多いようです。
質問者 お礼
2008/03/31 00:57
oeyz26090さん
お答えいただきありがとうございます。
そうなんですか!!納得しました!
詳しい説明ありがとうございました!