今日仕事が休みだったので昼過ぎにフラッとパチンコ屋に行きました。系列店全店でのイベントだったらしく客付きはまあまあでしたがあまり回りませんし出してもなかった様子でした。今月から店からの。メールやイベント告知みたいなのは自粛らしいですがこういうイベントとか毎週何曜日はどの機種とかはあまり信用しない方がいいですか?
回答
4649D:
イベントの信頼度は、お店により全然違ってきます。
ふだんからお客さんの少ないお店は、イベント時も釘を開けずに
ただイベント札を付けただけだったりします(イベントで出してしま
っても、通常営業でお客さんがいないので回収できない)。
客付きのいいお店は、イベント時はある程度期待できます。
自分の行くお店は、『3』(3・13・23)と『8』(8・18・28)の付く日
(全台対象)がメインですが、それなりに回ります。が週末の
『超海祭』みたいなイベントはほぼガセ。
通常営業でお客さんの入っているお店のイベントのほうが、
断然いいです。
イベント告知はうちの地区では変わらずやっています。多少
控えめになった気がしますが…。
以前から自粛は数あれど、知らないうちに消滅します。15
年くらい前は射幸心をあおるので『ドル箱は足元に6箱まで』と
いうのがありました。それ以上出ると即流されてレシートに
変えられてしまう。すぐ元に戻りました。まさかいまだに守っている
お店なんて無いですよね(笑。