すっかり日も落ちて地方競馬に手を出した人もほぼ終了の17時30分(日本時間)発走、日本馬本気出しすぎレースで香港も終了します。これ取れば、負けてても一日勝った気分で来週を迎えられるかもね。
今のところ
☆エイシンヒカリ・・・・・昨年快勝のディフェンディングチャンピオン。内からスッと今年も逃げる。
☆ブレイジングスピード・・地元勢からはここ。ラブリーデイには先着してる。
☆モーリス・・・・・・・・人気でも香港での強さを見てたらね。前を潰すかどうかで展開が変わる。
☆エリクティプ・・・・・・一応、G1馬。馬場が良ければ、一発期待。
ここに皆様のお知恵を拝借しつつ、5連勝で締めたいと思います。初めにコケてなければいいが・・・。
回答
Honey-Hunter:
底の浅い私見ですが、海外の好メンバーが集まらなくなったJCを廃して秋天を持ってくるでもしないと、この先有馬では厳しい中距離勢はみんなこのレースに流れそう。賞金も高いですし。
◎モーリス…世界のモーーーリス。能力の違いで引退の花道を飾る
○シークレットウェポン…香港勢ではこれが最上位
▲エイシンヒカリ…勝つなら圧勝。負けなら惨敗
△ブレイジングスピード…○とは差のない実績で
1800mまでは馬の能力、残り200mは騎手。失念しましたが、確か秋天のモーリスがこう評した方がいました。素晴らしいと思います。
エイシンヒカリは去年のように上手くいくかどうかだけ。枠は最高。
クイーンズリングは怪我なくレースを終えてくれれば。
質問者 お礼
2016/12/11 17:43
モーリス強すぎ。ステファノス押さえてませんか?
自分はシークレットウエポンを買い足して何とか馬連のみゲット。馬券はチャラぐらいかな。香港は4戦2勝。何とか格好はつけたかな。来週からはまた回答者としてBA狙います。
◎〇の本命対抗で1,2着をズバリ当てたhoney-hunterさんにBAを進呈します。
質問者 補足
2016/12/11 12:05
モーリスの香港2戦は圧巻の一言。海外の馬券も人気は当然かと。日本勢は頭数も揃ってるだけに上位独占も可能性はないわけではないように思います。そんな状況だからこそ、地元香港には頑張ってもらいましょう。
残り200mは騎手。そのままの評価なら個人的には負けると思うんですけどね。
人参 スキー(@atugi):
おはようございます。
◎モーリス 阪神のコースなら問題ないと本命にしました。
○ ラブリーデイ 最近は低調ですが、対抗にしました。
▲クイーンズリング エリザベス女王杯勝ってますし好調、単穴にしました。
◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです
質問者 お礼
2016/12/11 17:40
惜しかった。ラブリーデイは頑張りましたが、2着に香港馬が入って残念無念。4Rとも回答ありがとうございました。
質問者 補足
2016/12/11 12:09
atugiさん、最後の最後まで日本馬推し。しかもここは独占期待の印。エイシンがありませんが、大丈夫ですか?
この組み合わせなら配当が望めます。さて結果はいかに。