こんにちは。
土曜は函館2Rと阪神12Rの3連複のみ的中で、その間の都合12レースをすべてハズすという惨憺たる結果に…。当てにいったワイドは相変わらずの1着4着&2着4着だし、東京メイン・江の島ステークスのデコラシオンは何だあれ(憤怒)。最後に玉抜きチャックに差されたのは距離? それともソラを使った? 衝撃のタテ目(3連複2頭軸・1着4着)でした…。

気を取り直して(泣)。明日は春のG1ラストを飾る宝塚記念。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。

イクイノックス(現在単勝1.3倍)を信じるか否か。
・ボリクリやゴルシ、キタサンなど、名だたる名牡馬が轟沈
(ディープは勝ってますが)
・人気薄の牝馬が走る
・自身、初の関西圏でのレース
…などなど、負けた際の理由がいろいろ出てきてます。

それを踏まえてマイ予想。
◎イクイノックス…無事に1周回ってくるだけのレース。3着以下はない
○ボッケリーニ…10番人気が信じられん。父子制覇はある
▲アスクビクターモア…2200mでこそ真価を発揮
☆ジェラルディーナ…同上。非根幹距離の鬼
△ダノンザキッド…中山以外では人気度外視で買う
△プラダリア…16番人気? いやいやそんな馬じゃない

ヒモ荒れしろ~、ヒモ荒れしろ~(呪詛)。
ディープボンドとジャスティンパレスは春天が目標だったはず。2200mだとどうなんかなあ。特にジャスティンはここで悪い方のムラっ気が出てナゾの敗戦がありそうで。一応連下には入れます。
スルーセブンシーズは過去激走の名牝の域には達してないでしょ? ライラックは馬場が悪くなりそうもなく、ということで現状は軽視です。

マイ予想がちっとも当たる気がしないので、皆様の意見を大いに参考にします。させてください。


回答

JeuNeSSe17:

です!
上半期の総決算!すべてを賭けます!

◎アスクビクターモア
→前走は不利あり、タイトルホルダーの後退をモロに影響受けた、は本当に強かった、仕切り直して。
◯イクイノックス
→木村厩舎が優秀な厩舎だとは思わない、目立とうと中間変なことしてるのが気がかり。能力は当然NO.1
▲ドゥラエレーデ
→UAEは強かった、斤量差も大きい、近年は安田記念に挑戦する3歳馬も好走している。
★ジェラルディーナ
→牝馬が強いレースで牝馬で唯一買えそうな馬。
△ジャスティンパレス
→成長著しいが、オッズ的妙味が。
△ダノンザキッド
と香港を除けば常にG1では好走している。
△カラテ
→大穴あけてほしい。

質問者 お礼
2023/06/25 16:09

回答ありがとうございました。

期待のアスクビクターモア、11着に轟沈…。
見せ場もなかったなあ。残念でした。

ではこちらで結果報告。
今回は3連複イクノ1頭軸(タテ目押さえナシ)で、結果は1・3・4・5・6・7着です。インを突いたボッケ(7着)とプラダリア(6着)に、一瞬だけ夢を見ました。1秒くらいですが。
まあそれ以前に、スルーセブンシーズの評価が「過去激走の名牝の域には達してないでしょ?」ですから。もうこのスレ立て自体をなかったことにしたい…。

イクイノックス、逃げるどころか道中は後ろから2番手。直線入り口でかなり外に出して、ゴール前できっちり差し切る。さすが世界ランク第1位。恐れ入りましたですね。
2着スルーセブンシーズ。この馬が道中最後方。前半1000m58秒7とハイペースで、展開がハマりました。牝馬限定のG3マーメイドSで勝てない馬が、中山牝馬S勝ちからの休み明け緒戦で僅差の2着。すいません、この馬自分にはここでは買えませんでした。センスなし。
3着ジャスティンパレス。春天を勝って、まだまだお釣りがあったということでしょうか。中段後ろから外目に出して、ずっと追い通しだったのに垂れずに長くいい脚を使いきりました。この馬は間違いなく強い。G1を2勝してるんだから当たり前か(苦笑。

1着3着の方は何人かおられましたが、スルーセブンシーズは全員無印&言及もなしということで、今回はBAなしの締切とさせていただきます。申し訳ないです。

今年上半期、これにて終了です。
のローカルは例年通りのお休み、再開は秋の中山開催からを予定しております。
回答を付けてくださった皆様、お付き合いありがとうございました。
秋シーズンもぜひよろしくお願いします!

質問者 補足
2023/06/25 14:55

今日の阪神芝、追い込みが効かなさそうなんですよね。ルメールがドバイのような逃げを選択…いや、ユニコーンを先に行かせるのか。
極端に後ろから行くようだと取りこぼしもある?

Jeuさんが回答者様で唯一のイクイ○。決まればアツいですよ!


ankimo666:

◎イクノ

来るでしょw

○ダノン

大阪杯◎打って来てくれたからw

ボッケリーニ

質問者さんに乗ります。

イクノの複勝は買わず、ダノンとボッケリーニの複勝。

あとは3頭の3連複を配分します。

モズも3連複のヒモにしますw

質問者 お礼
2023/06/25 16:11

回答ありがとうございました。

ボッケリーニ、あるかと思いました。
ダノン13着は、やはり距離だったかなあ。

またの回答、お待ちしてます。

質問者 補足
2023/06/25 12:28

ダノンに印を打つのは自分だけかと思ったら、意外と多かった…。
2200mの距離だけ。持たせることができれば穴です。
ボッケリーニは過去10年で馬券圏内は1頭だけ。レースを使っていないので馬はまだ若いはず。6歳扱いで何とか(笑。
モズベッロは…レース直前にゲリラ豪雨が来たら買います。すいません、ちょっと手は出せません。


kaigonopapa:

こんばんは。
当たっても外れても明日でしばらく競馬はおしまい。
一時期は10万勝ちでしたが、その資金も少しずつ減りました。
五万円は手元に残して、残りを宝塚記念に勝負。

◎イクイノックス
私が買うと来ないような気がする。
58キロ、初の阪神、暑い時期、父もここで惨敗など不安要素はあります。
でも、世界最強馬。ここは素直に。

◯ディープボンド
天皇賞が目一でしょうか。
最近の阪神では4着、5着ですが、それまでは5連対。
相手筆頭。

▲ジャスティンパレス
こちらも天皇賞が目一でしょうか。
ディープインパクトの牡馬は宝塚記念駄目とか。
でも、G1を勝つチャンスが減ってきたディープインパクト産駒。勝ってほしい。

△ダノンザキッド
今回の隠し玉。
阪神4戦4馬券内。マイルチャンピオンシップと同じ枠でスッといい所。

△ジェラルディーナ
宝塚記念は牝馬が強い。
でも、明日は良馬場。ちょっと格落ちか。

△アスクビクターモア
こちらもディープインパクト産駒。ここ2戦ダメダメなので、気楽な逃げを。

馬券は◎◯▲の馬連ボックス。強弱をつけて。
イクイノックスは2着までには来るでしょう。

ただ、イクイノックスが飛ぶならこの舞台。
その時のために◯▲△△△の3連複ボックスを抑えて。

イクイノックス3着だけはやめて。

春競馬は自分としてはよく当たりました。平場も含めて3連複で万馬券も結構取れたし、楽しめました。
では、また秋に!

質問者 お礼
2023/06/25 16:12

回答ありがとうございました。

転がし屋さんもスルーセブンに思いイキリやられてしまいましたね。1・3・4・5着ですか。残念でした。

秋シーズン、気が向きましたらまたぜひご参加ください。
ありがとうございました!

質問者 補足
2023/06/25 12:25

ジャスティンとディープの春天ワンツーをどう扱うか。今回はこれがカギになりそう。仲良く(?)5枠に入りましたよねえ。
ジェラルは他の牝馬2頭と違って、牡馬相手に強いレースをしているのがストロングポイント。まだピークを過ぎていないことを信じたいですね。


人参 スキー(@atugi):

こんばんは。今日は、障害の重賞があったのでかけました。東京ジャンプSは、ホッコーメヴィウス、トライフォーリアル、ロードアクアの馬単3頭ボックスで外しました。

◎イクイノックス ドバイで圧勝、本命にしました。

○ジャスティンパレス 天皇賞春の勝ち馬、対抗にしました。

▲アスクビクターモア 最近の2走は度外視、穴にしました。

◎と○と▲の馬単3頭ボックス6点買いと3連単3頭ボックス6点買いで12点買いです。

質問者 お礼
2023/06/25 16:13

回答ありがとうございました。

残念無念の1着3着。
アスクビクターモアは買いどころが難しい馬になりそうですね。

秋シーズンもぜひまた、よろしくお願いします。
ありがとうございました!

質問者 補足
2023/06/24 23:11

トライの3着はともかく、ホッコーは見せ場皆無。ロードは直線で垂れちゃいましたね。残念でした。

印はイクイと菊花賞馬2頭。アスクは間違いなく距離短縮が合いそう。ジャスティンは阪神良績が推しポイントです。万が一のイクイ2着かそれ以下なら、リターンは超でかくなりますが…果たして。


31192525:

Honey Hunterさん、こんにちは。

 先週は、あらまビックリのマーメイド的中。ユニコーンは100円の損害。今日は東京JSでかすりもしない惨敗でした。

■宝塚記念
◎ イクイノックス   投票馬 負けない
○ ジャスティンパレス 投票馬 ここはチョイと短い?
▲ ジェラルディーナ  投票馬 去年は良かった
△ アスクビクターモア 投票馬 お菊さんかも
△ ブレークアップ   地味に好走 連下に顔を出しそう
注 ドゥラエレーデ   中止後好走はトレンド?

 毎度の如く投票した馬から。馬券は上4頭BOXにするか◎から流すかはまだ決めていませんが、◎から流すだろうなあ・・・。
 ブレはぬれーッと上位に居るかも。
 ドラエはブキミ。
 流すならヴェラまで入れるか。。。
 
 日経三氏は全員イクイノに◎。フルマークはジェラとヴェラだけで、評価が割れてました。

 呪詛、やめてください(笑)

質問者 お礼
2023/06/25 16:18

回答ありがとうございました。

あ、呪詛効いてるじゃん(すっとぼけ)。
1着3着4着、無念でございます。
ドゥラエレーデの10着は…健闘ではないですよね。
抑えきれない前向きな気性を見るまでもなく、マイル以下で買うべき馬のような気がします。ダメージが残らないことを祈るのみ。

今年も上半期、お付き合いありがとうございました。
夏の小倉でしこたま儲けて、秋に散財じゃなくて切れのある予想をいただけると幸いです。
ではまた。秋シーズンもよろしくお願いします!

質問者 補足
2023/06/24 23:08

マーメイドSは人気とかハンデとかを考えなければ普通に取れてそう。考えたのでハズレ(汗。ユニコーンSは、そういえば勝ち馬を◎にしてましたよね。的中おめでとうございます。
最近、障害の馬券成績が落ちてません? 契機の甥話を聞いたのが遠い昔のように感じます。気のせいだったらすいません。

中止後の好走ってトレンドでしたっけ? ドゥラはダービーで走り切っていたら出走しなかったはず。落馬がいい方に…多分買わないので向かないでいいです(え。
ヴェラアズールはJCの後がどうにも。昨秋がピークだったんですかねえ。
ブレークアップは入れときましょうよ。yaasanさんとお城さんのお二方が印を打たれたので、自分は買います。買いますよ。


yaasan:

こんばんは。今日は珍しく用事が入って、何も賭けず。家に帰って、ジュンベロの勝利にレース見なくてもここだけ賭けておけばなぁ、なんて思いましたが、過ぎた事。宝塚に全力です。

◎イクイノックス
昨秋からのレースぶりを見るとこのメンバーで弱点を探す方が難しい。凡走があるなら自身の不調ぐらいしか考えられない状況なので、ガチガチでも本命に。こういう自信のある時に飛ばすのが穴党あるあるだけど、飛んだ時に他の印で何とか拾うためのボックス買いなんでw

〇ブレークアップ
しつこく狙ってみる。今春の長距離戦は3着、4着とG1戦線でも期待できる成績を叩き出した。長めの距離ばかり走ってきたので、逆の意味の距離不安が大きく人気薄だが、対応できれば大駆け必至。

▲ジェラルディーナ
平たく見たら、傾向としての牝馬を狙いたくなる。今まで上位に食い込んだ牝馬はG1馬か牡馬との混合重賞好走馬。となると結局はここしかいない。人気でも。

△ダノンザキッド
勝ち切るかというとちょっと足りなそうだけど、堅実に上位を賑わす同馬。このメンバーなら2200でも。

馬連・三連複ボックスで。

質問者 お礼
2023/06/25 16:22

回答ありがとうございました。

ジェラルディーナは4着。見立てが同じでしたが、セブンをスルーしたのも同じというのが泣けますね…。
ブレークアップも12着に撃沈。こうなると2200mは短いのか。展開も向かなかったのかなあ。残念。

お付き合いありがとうございました。
大きいのも何本か的中されてましたし、悪くない上半期だったのではないでしょうか。
秋シーズンもぜひご参加いただけますと幸いです。
ありがとうございました!!

質問者 補足
2023/06/24 22:57

東京JSはハズレが続いてる最中で「見」しました。結果を見るに、ジュンベロは買っていたとしても間違いなくハズれてましたね。ああ。

yaasanさんにしてイクイは◎。春天上位組をオミットですね。
ブレークアップは相手なりタイプっぽいので、掲示板以上もありそう。
ジェラルとダノンも切りたくない。ダノンは2200mが1F長いのと阪神良績のどちらを取るかですよね。買い目には入れてますが。

投稿者 eldoah