左打ちで(通常時)電チューランプ側4Rで当たったときは全て通常つまり確変もしくは確変潜伏は無いと人から聞きましたが本当でしょうか?
スペックを見ると左打ち時のラウンド振り分けは確変24% 潜伏9% 通常30%となっているだけでそれ以上の事は判りません。
解る人がおられましたらお教え下さいお願いします。
回答
Honey_Hunter:
本当です。
エヴァ8のヘソ入賞口は、玉がクギ部を通過した後に役モノで左入賞口、右入賞口に振り分けられる構造になっています。
※画面上ではどちらの入賞口に入った保留なのかは見分けられませんが、回転中に高速で交互に点灯しているランプが、図柄停止時に上で止まれば左入賞口、下で止まれば右入賞口の回転だった、ということがわかります。
左入賞口はいわゆる「通常時のヘソ入賞時」の振り分けに、
右入賞口は「右打ち時の電チュー(エヴァ8ではアタッカーのような入賞口になっているアレです)入賞時」の振り分けになります。
スペックで紹介されている振り分け率の数値は、左入賞口と右入賞口の「合算値」です。
右打ち時に4Rランプ点灯の大当りとなった場合、右入賞口入賞時の大当り割合に4R確変がないため4R通常が確定します。
振り分けの詳細は以下で確認してください。
- 参考URL:
- http://chie-lab.main.jp/tkc/httpdocs/Model/machine_2014_07.pdf
質問者
お礼
2014/08/30 12:40
素早い回答ありがとうございます、これで安心して?打てます。
ベストアンサーにします。