パチンコの投資額で掲示板とかでよく使われていますが、この場合のkは単位はなんなんでしょうか?5万とか3万とかいう意味ですか?それとも5千円、3千円とかなんでしょうか・・・?
回答
cavtomo:
kの単位は千だと思います。
bsclub34:
キロ(1000)の略ですね。
データ量の単位としてよく使われます。
日本では数字を4桁で区切ります。
万・億・兆・京・・・
英米では数字を3桁で区切ります。
thousand・million・billion・・・
世界的にも3桁で区切ります。
キロ(k)・メガ(M)・ギガ(G)・・・
数字には3桁ずつカンマをつけるのが一般的です。
これを目安にすると非常に便利ですが、日本ではちょっと不便ですね。千・百万・十億・・・となってしまいますので。
ミリオンという単位はよく耳にしますが、日本では「百万」と中途半端な桁ですが、英米では単位が変わる大台なのです。
話がそれてしまいました^^;
ryo1982:
かなり昔から使われてたのではないでしょうか。
特にスロットは千円単位で使っていくので、1Kとか10Kとか言いますよ。
「今日100Kも負けて今月やばい」とかよく言ってます。
windywatery:
オンラインゲーム、パソコンのデータ量とかでも多用されます。
ちなみにKは下のとおり1000ですが・・・
M=100万(10^6)
G=10億(10^9)
この辺は頻繁に使われます。
パチンコの場合は、たいてい投資が1000円単位なので、
1000円札を何枚突っ込んだか、ということが簡単にわかるため
Kという表記を使っているのだと思います。