500枚!がいい場!

です。九州在住20代のですが、最近に魅力を感じています。

そこで質問ですが、ファンサービスがいいを探しています。

を間近で見れたり、勝利者、トークショーを見れたりする競輪場はありますか?

は選手紹介等もあって非常によかったのですが、場所によっては、選手との接触を前検日から一切禁止であったり、選手紹介等何もやらない残念な競輪場もあります。

youtubeや競輪場のホームページを見る感じだと、岸和田・立川・京王閣あたりはよさそうな感じですが・・・。

を間近で見れたりできるオススメの競輪場などがあれば教えて欲しいです


ベストアンサー

kei********:

場に通っていますが、決勝選手紹介や表彰式は間近です。ガールズも同じく。ファンサービスに関してはグランプリが決まったせいかわからないですが、F1は全部F2の場合はガールズ開催で選手のサインを書いたクオカード500円分をもらえるカラーボール5球の投げ入れがあります決勝選手紹介と表彰式で。なのでガールズ開催の場合は、ガールズ決勝選手紹介、チャレンジ、ガールズ、A級表彰式の全てでカラーボールをゲットすれば、2000円分もらえることになります。あとは、特別観覧席が夏と冬は無料です。


その他の回答

isa********:

ガールズ開催している競輪場なら京王閣だろうな

次いで松戸

決勝日なら平塚かな!


wor********:

京王閣は良いと思います。勝利者インタビューはホントに間近ですよ。


kak********:

上手に書けませんがて下さい。

僕は徳島県在住なので場のことしか分かりませんが小松島競輪場が行っているファンサービスを書かせて頂きます。
どこの競輪場も実施していると思いますが地元の徳島の選手が1着になったらその選手が小松島競輪オリジナルタオルをお客さんに投げ入れます。選手によってタオルの数はバラバラですが原田研太朗選手は比較的多く投げ入れてくれます。
GⅢ開催だと1着選手インタビューや決勝進出選手の選手紹介もあります。小松島競輪場は小倉や立川に比べると大きさも小さいし、来場人数も少ないので間近で選手を見れますし、インタビューの時も肉眼ではっきり選手の表情まで見れます。

小松島はF1やF2では選手紹介とかはないですがGⅢ開催時は最低限のファンサービスはしていると思います。


投稿者 eldoah