4円と2円パチンコをやる場合、だったらどちらが徳ですか?勝率や、メリット、デメリット等、教えて下さい。


回答

mira_jun:

「得」ではなく「徳」?!

うーん、パチンコという遊戯の性質上、徳があるとはとても考えにくいのですが、
あえて言えば、欲をかかないってことで、勝っても負けても小額になりやすい2円のほうでしょうかね。


neKo_deux:

多くので、2円パチンコは「2倍遊べる」、1円パチンコは「4倍遊べる」ってキャッチフレーズが出ていると思います。

勝つ事を前提にした場合、同じ出玉で勝ち続けた場合には、勝ちが1/2になる、1/4になるだけで、遊べる時間は変わらないですから、こちらが当てはまりません。

2倍遊べるのは、負ける事が大前提であり、同じ予算で負けるまでの時間が2倍かかるって意味にしかなりません。

そういう理屈から、2円パチンコの方が得。というか、被害が半分で済む。
とか。


mappy021

確実に2円の方が釘が甘い 仮定しても
基本的に2円や1円のパチンコで勝てるとは思わないほうがいいと思います
あくまであまり稼動していない台を稼動させるために1円とか2円にして少ないで遊べるようにしているだけです
パチンコの場合 確立は同じです もあれば終日なんてこともありえます
たとえば慶次4円の台で1000円で 2円の台で2千円で単発だったとします
仮に2000発だとして 4円なら8千円で+7000円 2円なら4千円+2000円にしかなりません

メリットとして長く遊べるのと マックスタイプとか4円では手が出せないのを遊べるってのですかね
それ以外はデメリットでしかありません 


miuasa:

回転数や実践時間が同一条件である場合、勝率は変わりません。
勝ち(負け)額は、4円に対し2円は半分になるので、ローリスクローリターン
になります。

投稿者 eldoah