20歳の学生です。
ボートレースのネット投票で、合計払戻が60万になってしまいました。
収入はバイトで全く扶養を超えてはいないのですが、確定申告は必要になるのでしょうか。
ネットだと、90万までは確定申告の必要がないと書いてあったのですが…
詳しい方、ぜひお答えしていただければと思います。よろしくお願いいたします。
回答
ID非公開:
確定申告しても良いですが、
実際にする人はいません。
ギャンブルに課税する主な理由は、
贈与税の無効化を防ぐためです。
ギャンブルが非課税ですと、
贈与が無税になってしまいます。
たとえば、
住宅購入の資金5000万円を
親に出してもらったのに、
「ギャンブルで儲かった金です」
が通用すると、贈与税が無効化されてしまいます。
納税したければ、止めませんが。
しかし、
そのような人は珍しいので、
逆に税務署に不審がられてマークされるかもしれません。
ID非公開:
ギャンブルで得た収入には確定申告が必要です。
具体的には、ギャンブルで得た利益が年間50万円を超える場合、確定申告を行う必要があります。
ギャンブルで得た収入は「一時所得」として扱われ、50万円の特別控除が適用されます。つまり、年間の利益が50万円を超えた場合、その超えた部分に対して税金がかかります。
例えば、競馬やパチンコ、オンラインカジノなどで得た利益が対象となります。ただし、宝くじの当選金は非課税です。
シンプルイズベスト:
特別控除額が50万円なので確定申告は必要ですね
- 1153031004
- やっぱりそうなんですね…
買っている額は70万超えていてマイナスなのに…
ありがとうございます…
1253229095:
必要ないです。タンス貯金しましょうか!
- 1153031004
- 本当でしょうか…
正直かなり心配です。
よろしければ何故か聞いてもよろしいですか?