1.1倍のは”外れたら取り返すのが大変”という人が大勢いますが、だいたい何倍から”外れたら取り返すのが大変”の意識がなくなるのでしょうか?

みなさんの感覚お教えください。平均はどのくらい?

個人的には5倍だと買いたくない。悪くても10倍からのイメージです。

3連単等でされる方も12,000円買って60,000円のなら5倍というような考えで考えてみてくれたらうれしいです。

回答

1152303339:

個人的には「取り返す」という感覚を持ってをするのは頭おかしいと思っているので、そんなものはないですね。

で勝とうと真剣に考えるなら、「競馬」は捨てないと難しいと思っています。「投資」にしないと勝てないですよ。だけど、「投資」では面白みなんて何もなくなると思っています。

ただ、4頭ボックス6点勝負を基本としているので、4倍を切るオッズだとちょっと悩みます。トリガミを回避するために増額する事はありますが、2倍じゃなくて3倍以上プラスしないとプラスにできなさそう、となると額がかさんできますので、買わないですかね。

まあ、なんでそんな組み合わせで悩むことなんてほぼほぼないですけど。

    chimpenzee

    まぁ、利益先行出来たら楽ですよね。
    投資にしないとダメ、面白みがなくなるというのもごもっともだと思います。


ほとんどの場合単複100円ずつ計200円で買っているので取り返すの大変とは思わないです
常に当たったら大きい馬券を買ってますから
自分の場合

    chimpenzee

    やっぱり、どうしても小さな金額で大きな額を狙う方が正しい気がしてきますよね。

    それは腕次第なので、これが難しいのですが。


もーろくじーヽ(´o`;):

オラは大体 買う金額一定だし

穴狙いなんで 年一回で プラスになるような買い方だから 2年間当たり無しだとキツイ(´д`|||)

まぁ20万負け続けるくらいだと考えてます。

    chimpenzee

    20万負けるととりかえすのがキツイってことですか!?

    度胸が据わっていらっしゃます。

    2年間当たり無しを自分の事として考えるとキツーーー


yoichincyorori18:

事前して購入してるし、毎に買い方が違うのでなんとも言えないな。
例えば一発目のレースで単勝10万が外れたとして、次のレースは馬連500円を三点とかで本命サイドなら取り返せるはずもないし、を穴目で狙ってれば、「ここで取り返す!」って気持ちになる。

倍率ではなく、買い方次第では?
自分はマイナスになった時点で取り返す気持ちしかありません。
回答になってるか微妙ですが、こんな感じで。

    chimpenzee

    先の事はその時考えるので、その場その場でいいもの買うみたいな。


凸:

”外れたら取り返すのが大変”
そもそも、このような意識が全くないです・・・。
ハズレるのが当たり前になってます。
料、観戦料と思ってます、思ってしまってます・・・。

3連単勝負が多いですが、
5倍はまず買わないですね、500倍でも安い。

    chimpenzee

    感覚っすよね。
    確かに夢を買うのに支出は気にしないかも~

投稿者 eldoah